2025-10

farm toukoの暮らし

玉ねぎ定植しました。

日曜日は雨の予報。その前に玉ねぎの苗を定植しなくちゃ。金曜日に畝立てして穴あきマルチまで張っておいたので、定植するだけ。今日の予報は曇り。のはずだったのに何やら雲行きが怪しい。急いで、でも丁寧に植え付け。白菜もそこそこ大きくなってきた。白菜...
farm toukoの暮らし

北欧の暮らしに憧れて

フィンランド語で種を蒔く人という意味の"touko"その言葉を農園の名前に決めた理由は、ただひとつ。北欧の暮らしに憧れていたから。なぜ北欧に憧れるのか、うまく説明はできないのですけどね。そもそも、北欧の暮らしって?自然豊かなところでゆったり...
ボーダーコリーとの暮らし

パピー犬のいる暮らし

ボーダーコリーの仔犬をお迎えして1ヶ月が経ちました。実は、以前勤めていた職場に復帰するのとお迎えの時期が重なってしまいました。仕事と仔犬の世話で毎日テンテコ舞い。現在進行形でてんやわんやしてます笑先代犬はお迎えした時にはすでに4ヶ月を過ぎて...
ボーダーコリーとの暮らし

初めてのドライブ

つや姫の稲刈りも終わり、新米ができたので息子のところへ届けに行ってきました。車で2時間ほどの距離なので、車にも慣れてもらうようにとバロンも連れて。我が家に来るときも1時間くらいかけて車で来ましたが、その時は「ピーピー」とずっと鳴き通し。仕方...